POCUS Online Course(2022年7月10日開催)
2022年7月10日(日)8:40~13:00
山田 徹氏、Nilam J. Soni氏、南 太郎氏、北野 夕佳氏、吉野 俊平氏
日常診療で使えるエコーの世界水準トレーニングをZoomでリアルにお届けするPOCUS Online Course。
前回はわずか1週間で満席となってしまった大人気のコースです。
講師:山田 徹先生、Nilam J. Soni先生、南 太郎先生、北野 夕佳先生、吉野 俊平先生
プローブを握って学ぶ! New日常診療で使えるエコーウェビナー&ライブスキャン
2022年5月29日(日)9:00~13:00 ※ご郵送した案内の記載に誤りがございます。こちらが正しい開催時間です。
鈴木昭広氏、亀田徹氏
昨年大好評をいただいた「日常診療で使えるエコーウェビナー&ライブスキャン」が新しくなって再登場!
今回は、実物大のセクター型プローブ模型を受講者全員に事前送付。レクチャーとライブスキャンに加え、描出が難しい心エコーでは、プローブを実際に握って、持ち方、当て方のコツを講師と双方で学べます。
講師:鈴木昭広先生、亀田徹先生
(2022年4~7月申込分)Dr.樋口の老年医学オンラインサロン
事前講義動画配信: 毎月上旬
オンラインセッション:
【2022年】5月12日(木)、6月9日(木)、7月14日(木)、8月18日(木)、9月15日(木)、10月20日(木)、11月17日(木)、12月15日(木)
【2023年】1月12日(木)、2月9日(木)、3月9日(木)
※全回19時開始
フィードバックコンテンツ配信: 毎月下旬
樋口雅也氏
『あめいろぐ高齢者医療』著者、樋口雅也先生が米国ボストンから生配信で、
老年医学のエッセンスを直接ライブ指導するオンラインサロンです。
POCUS Online Course
2022年3月6日(日)8:40~13:00
山田 徹氏、Nilam J. Soni氏、南 太郎氏、北野 夕佳氏、吉野 俊平氏
昨年は数日で満席となってしまったJHospitalist NetworkのPOCUSコースが再開催!
日常診療で使えるエコーの世界水準トレーニングをZoomでリアルにお届けします。
ネッティー先生のわかる!MRI読影集中講座
11月22日(月)、24日(水)、29日(月)
12月1日(水)、6日(月)、8日(水)
開始時間 19:00~
関根鉄朗氏
CareNeTVスクールでは、一般医も知っておくべきMRI読影のエッセンスを短期間で集中的に学べるコースを企画しました。
受講対象者は、MRI読影の基本スキルを身に付けたい医師なら、研修医からベテランまで、どの診療科の医師でもOK。3週間で60分×6回の短期集中型。