本文へ移動

定員
50

【9月以降】Dr.Soの研修医必修スキル オンラインサロン

2022年7月開講

講座概要



初期研修医が身に付けねばならないスキルはきわめて多岐にわたりますが、中でも必修なのは、当直や救急外来、あるいは病棟で、コモンな症候・疾患に迅速かつ適切に対応し、クリティカルな症例を見逃さない臨床力でしょう。

このオンラインサロンでは、研修医の必携書である『救急外来ただいま診断中!』(中外医学社)をテキストとし、同書の著者である坂本先生が、意識障害・失神・痙攣・アナフィラキシーといった、初期研修医のニーズの高い具体的なテーマをピックアップ。

受講生の意見も取り入れながら、講義やディスカッションを行います。全国から参加する研修医たちとの交流も本サロンの魅力です。



講師

  • 坂本 壮

    救急救命科医長/ 臨床研修センター副センター長

    2008年順天堂大学医学部卒業。順天堂大学医学部附属練馬病院救急・集中治療科、西伊豆健育会病院内科を経て、2019年4月より現職。 所属病院内に留まらず、全国各地で年間40回を超える勉強会を開催。診療科を横断した後進教育に情熱を傾けている。座右の銘は、「No passion, No Education」趣味はミュージカル鑑賞、最も影響を受けたのは「レ・ミゼラブル」。好きな漫画は宇宙兄弟。著書:『ビビらず当直できる 内科救急のオキテ』(医学書院)、『救急外来診療の原則集』(シーニュ)、『救急外来ただいま診断中!』(中外医学社)ほか

    続きを見る

料金

  • CareNeTVプレミアム会員価格

    3,300円(税込)

    募集開始2022年07月01日(金)

    ※講座開催前、開催中はいつでも解約頂けます

    開催終了
  • CareNet.com会員価格

    5,500円(税込)

    募集開始2022年07月01日(金)

    ※講座開催前、開催中はいつでも解約頂けます

    開催終了
・課金時にCareNeTVプレミアム会員の方は、CareNeTVプレミアム会員価格が適応されます。
・CareNeTVプレミアム会員価格をご希望の場合は、予めCareNeTVプレミアムにご入会ください。
・CareNeTVプレミアムを解約すると次回課金時からCareNet.com会員価格となりますので、ご注意ください。

スケジュール

日程 内容
2022年7月(実施済) テーマ:救急外来での心構え
事前講義動画    :上旬

オンラインセッション:7月9日(土) 19時~20時

フィードバック動画 :下旬
2022年8月(実施済) テーマ:意識障害
事前講義動画    :上旬

オンラインセッション:8月13日(土) 19時~20時

フィードバック動画 :下旬
2022年9月(実施済) テーマ:アナフィラキシー
事前講義動画    :上旬

オンラインセッション:9月10日(土) 19時~20時

フィードバック動画 :下旬
2022年10月(実施済) テーマ:痙攣
事前講義動画    :上旬

オンラインセッション:10月8日(土) 19時~20時

フィードバック動画 :下旬
2022年11月(実施済) テーマ:めまい
事前講義動画    :上旬

オンラインセッション:11月12日(土) 19時~20時

フィードバック動画 :下旬
2022年12月(実施済) テーマ:嘔気・嘔吐
事前講義動画    :上旬

オンラインセッション:12月10日(土) 19時~20時

フィードバック動画 :下旬
2023年1月(実施済) テーマ:頭痛
事前講義動画    :上旬

オンラインセッション:1月14日(土) 19時~20時

フィードバック動画 :下旬
2023年2月(実施済) テーマ:敗血症
事前講義動画    :上旬

オンラインセッション:2月11日(土) 19時~20時

フィードバック動画 :下旬
2023年3月(実施済) テーマ:胸痛
事前講義動画    :上旬

オンラインセッション:3月11日(土) 19時~20時

フィードバック動画 :下旬

基本情報

開催形式 オンライン開催(Zoom)
受講条件 ・初期臨床研修医の方対象。
・先着順となります。定員に達した場合は募集を終了します。
運営 主催 株式会社ケアネット

注意事項

<受講までの流れ>
お申し込み後の流れについては下記になります。
1.お申し込み及びお支払い後、参加確定メールを確認
2.受講者専用情報をご確認の上、受講ください。
3.オンラインセッション当日の午前中に事務局からメールで届く受講URLを確認
4.当日、受講URLよりアクセスし講座を受講


<視聴環境>
・本講座はZoom(https://zoom.us/jp-jp/meetings.html)を利用して行います。事務局より後日送付させていただくZoomのURLへアクセスの上、受講していただきます。マイク、カメラの機能が備わったPC、タブレットやスマートフォンにZOOMアプリをインストールしていただくか、ブラウザからご参加いただきます。
・以下のシステム要件が備わった環境をご用意いただき、必ず接続テストを実施し、問題なく利用できることを確認していただいた上で、お申込みください。
◎システム要件
Windows、macOS、およびLinux https://support.zoom.us/hc/ja/articles/201362023
iOS、iPadOS、Android https://support.zoom.us/hc/ja/articles/201179966
◎接続テスト https://zoom.us/test
・受講に必要なインターネット接続に係る通信料は受講者の負担となりますのでご了承ください。
・受講者専用情報内の動画を視聴する際、再生速度を指定することができます。
 ※スマートフォンの一部の機種や利用環境によっては、速度の調整がうまくできない場合がございます。

<お支払い>
・9月末までにキャンセルいただかなかった場合は、10月から月額料金が発生いたします。
・こちらの講座については、参加確定後のキャンセル、返金はできません。ご了承ください。
・お支払い方法は、クレジットカード決済のみになります。
・領収書の発行は行いません。クレジットカードのご明細をご利用ください。

<受講資格>
・初期臨床研修医対象となります。
・株主会員の方は、CareNeTVプレミアム会員価格にてお申込みください。

<著作権>
・本講座にかかる映像、画像、テキスト、音声又は関連資料等の著作権は講師、主催者、その他の著作権者に帰属します。目的の如何を問わず、講座に関する情報の複製、送信、転載、その他二次利用行為はお断りさせていただきます。

<その他>
・受講者は、申込者本人のみに限定します。また、参加するための視聴URLを他者と共有、公開しないようご注意ください。
・受講の際は、お名前を分かるようにZoomをご設定ください。
また、受講者の氏名、年齢、勤務先情報は、本講座の進行上の用途に限定した目的で講師に公開されます。
弊社及びZoomの個人情報保護方針、プライバシーポリシーは下記をご確認ください。
https://www.carenet.com/info/personal.html
https://zoom.us/jp-jp/privacy.html
・参加にあたり、主催者、講師、他の受講者に不快な思いをさせる言動(妨害、ハラスメント等含む)が確認できた場合、参加制限や修了証の授与対象外となることがございますのでご注意ください。被害にあった、またはそのようなことが確認できた受講者は、事務局までご連絡をしていただくようお願いいたします。
・CareNeTVスクール、講座に関するお問い合わせは、お問い合わせフォームよりご連絡下さい。

その他

受講者専用情報

※受講者のみご覧いただけます。 ログイン の上、ご覧ください。

キャンセル待ち登録の確認

キャンセル待ちに登録しますか?
キャンセルが出た場合、ご登録のメールアドレスにお知らせします。

同意の確認

講義の録画、録音および画面の撮影は禁止致します。
上記を含む記載の各注意事項にご同意のうえ、お手続きに進んでください。

同意の確認

講義の録画、録音および画面の撮影は禁止致します。
上記を含む記載の各注意事項にご同意のうえ、お手続きに進んでください。