定員
20名
2021/5/13(木)、5/20(木)、5/27(木)、6/3(木)、6/10(木)、6/17(木)、7/1(木)、7/8(木)19:00~20:00(全8回)
5/20(木)、7/1(木)20:00~21:00はオンライン懇親会(Zoom)を予定しています。
※初回5/13(木)はオリエンテーションを行いますので、18:45にご入室ください。
※スケジュールは講師等の都合により変更の可能性があることをご了承ください。
ハーバード大学マサチューセッツ総合病院 緩和老年医学科 指導医
名古屋市立大学医学部卒業。2007年渡米、家庭医療研修後、ハワイ大学、南イリノイ大学、ニューヨーク・コロンビア大学病院を経て2018年より現職。一貫して、老年医学及び医学教育、終末医療を含めた緩和医療に従事。様々な健康問題を抱える高齢患者の主治医として、家族・介護者のためのサポートをチームで提供。また医学生・専門研修医の指導も行っている。著書:『あめいろぐ高齢者医療』(丸善出版)ほか。
続きを見る29,700円(税込)
募集期間2021年04月02日(金)~2021年04月28日(水)
キャンセル期限 ※キャンセル不可
49,500円(税込)
募集期間2021年04月02日(金)~2021年04月28日(水)
キャンセル期限 ※キャンセル不可
日程 | 内容 |
---|---|
5/13(木) 19:00~20:00 |
第1回 老年医学とは |
5/20(木) 19:00~20:00 |
第2回 簡単・短時間で高齢者診療が上達するアセスメント(20:00-21:00懇親会予定) |
5/27(木) 19:00~20:00 |
第3回 老年症候群1:認知症・せん妄 |
6/3(木) 19:00~20:00 |
第4回 老年症候群2:転倒・尿失禁 |
6/10(木) 19:00~20:00 |
第5回 ポリファーマシー |
6/17(木) 19:00~20:00 |
第6回 医療コミュニケーション:コミュニケーション/ACP/意思決定支援 |
7/1(木) 19:00~20:00 |
第7回 症状コントロール:痛みの評価・オピオイド(20:00-21:00懇親会予定) |
7/8(木) 19:00~20:00 |
第8回 終末期の対応:よりよい看取りのために |
開催形式 | オンライン開催(Zoom) |
---|---|
受講条件 | ・CareNet.com会員の医師、薬剤師、看護師の方 ・先着順となります。定員に達した場合は募集を終了します。 |
運営 | 主催 株式会社ケアネット |
※受講者のみご覧いただけます。 ログイン の上、ご覧ください。
キャンセル待ち登録の確認
キャンセル待ちに登録しますか?
キャンセルが出た場合、ご登録のメールアドレスにお知らせします。
同意の確認
講義の録画、録音および画面の撮影は禁止致します。
上記を含む記載の各注意事項にご同意のうえ、お手続きに進んでください。
同意の確認
講義の録画、録音および画面の撮影は禁止致します。
上記を含む記載の各注意事項にご同意のうえ、お手続きに進んでください。