本文へ移動

定員
50

Dr.粟野のUKARU呼吸器専門医試験2025【S067】

2025年8月21日│8月28日│9月4日│9月11日│(各回19:00-20:00 全4回)

講座概要




<一発で“うかる”ためのオンライン集中講義>

昨年、一昨年とCareNeTVにて配信し、大好評を博した呼吸器専門医試験対策番組「Dr.粟野のUKARU呼吸器専門医試験」が今年はパワーアップしてCareNeTVスクールに新登場!

各回1時間、計4回のZOOMを利用したリアルタイムオンライン講義で実施し、“うかる”ために必須の知識とノウハウを効率よく学ぶことができます。

講師は呼吸器専門医として第一線で活躍し、「呼吸器専門医・内科専門医呼吸器分野 試験対策 一問一答!」(医療科学社)の著者である、日本赤十字社医療センター呼吸器内科の粟野暢康氏です。

実際の試験カリキュラムに沿って、呼吸器専門医試験で頻出する解剖や疫学、主要な疾患知識や最新のトピックスを中心に解説します。実地問題対策も適宜対応予定です。

<受講者のみの特典!2023/24年の対策番組が視聴可能>

さらに、番組「Dr.粟野のUKARU呼吸器専門医試験(全4回)」と「2024年アップデート!Dr.粟野のUKARU呼吸器専門医試験(全3回)」を受講者に限り、いつでも、何度でも見ることが可能。受講のお申し込み後、すぐに見られるので、講義前から試験対策に取り組めます。
>>講座お申し込み後、当ページ下部に受講者専用情報が表示されます。そこから視聴することができます。

番組視聴で基礎を固め、リアルタイム講義でさらに理解を深めていきましょう。

<疑問解決に!リアルタイムでも講義後でも>

双方向形式なので疑問点はその場で直接質問が可能(ZoomのQ&A機能を使用)。講義後に生じた疑問はアンケートなどを通じて後日問い合わせることもできます(できる限り回答いたしますがご質問の内容などによって回答できない場合もあることをご容赦ください)。

<試験当日まで視聴可能!アーカイブ&対策番組>

講義終了後は準備が整い次第、アーカイブ動画を公開します。試験当日の10月12日まで視聴が可能なので、リアルタイムで参加できなかった場合や復習にも安心です。もちろん対策番組も試験当日まで視聴できます。

ぜひ本スクールを受講して確実に合格をつかみ取ってください。

講師

  • 粟野 暢康

    日本赤十字社医療センター呼吸器内科 医師/内視鏡診断治療科 副部長

    2009年名古屋大学医学部医学科卒業。東京山手メディカルセンターでの初期研修後、2011年から日本赤十字社医療センター呼吸器内科勤務。2022年から同センター内視鏡診断治療科副部長兼任。総合内科専門医・指導医、呼吸器専門医・指導医、呼吸器内視鏡学会気管支鏡専門医・指導医。医学博士。 2022年度日本呼吸器学会奨励賞受賞。『肺ミル』(株式会社エクスメディオ)の監修と運営。著書に『必携 呼吸器専門医問題集』(医療科学社)、『呼吸器内科医が解説!新型コロナウイルス感染症―COVID-19―』(医療科学社)、『医療者のためのわかりやすい医療訴訟』(医療科学社)、『呼吸器専門医・内科専門医呼吸器分野試験対策一問一答!』(医療科学社)など多数。

    続きを見る

料金

  • CareNeTVプレミアム会員価格

    38,500円(税込)

    募集期間2025年07月15日(火)~2025年10月12日(日)

    キャンセル期限 ※キャンセル不可

    ログイン後に購入が可能です
  • CareNet.com会員価格

    49,500円(税込)

    募集期間2025年07月15日(火)~2025年10月12日(日)

    キャンセル期限 ※キャンセル不可

    ログイン後に購入が可能です
-

スケジュール

日程 内容
8月21日(木)
19:00~20:00
第1回
総論・感染症
8月28日(木)
19:00~20:00
第2回
COPD・アレルギー/喘息
9月4日(木)
19:00~20:00
第3回
間質性肺炎・肺循環障害
9月11日(木)
19:00~20:00
第4回
悪性新生物・その他

基本情報

開催形式 オンライン
受講条件 ・CareNet.com会員
 ※お申込みの際はCareNet.com会員への登録(無料)をお願いします。(登録はこちら
・先着順となります。定員に達した場合は募集を終了します。
・「@carenet.co.jp」ドメインからのメールを受け取れるようご設定ください。
・「不正利用検知システム」によりクレジットカード決済ができない場合は、クレジットカード会社へご連絡いただければ決済保留が解除されますので、クレジットカード会社にお問い合わせください。
運営 主催 株式会社ケアネット

注意事項

【重要】申し込み後の確認事項
お申し込み後は本ページ下部の「受講者専用情報」にて受講に関する情報をご確認ください。

参加確定メールを必ず確認してください。届かない場合はページ下部の「お問い合わせはこちら」ボタンから事務局へ連絡ください。
件名:ご参加確定の連絡『(講座名)』【CareNeTVスクール事務局】

<受講方法>
お申し込み後、本ページ下部の「受講者専用情報」にて受講に関する情報をご確認ください。

■Zoom講座の場合
1. 開催数日前に「受講者専用情報」にZoom URLを掲載(開催前日にメールでもご連絡)
2. 当日は掲載のZoom URLからアクセス

■e-ラーニング講座の場合
「受講者専用情報」に視聴URLを掲載

■現地講座の場合
「受講者専用情報」に時間や場所の情報を掲載

<アーカイブ動画について>
講義終了後、準備が整い次第公開。復習や欠席時の視聴に利用可能です

<視聴環境(オンライン講座)>
推奨:パソコン(スマートフォン・タブレットは一部機能制限あり)
必要なもの:Zoomアプリまたはブラウザ
事前確認:接続テストを必ず実施ください
通信料:受講者負担になります

<お支払い・キャンセル>
支払方法:クレジットカード決済のみ
キャンセル:「料金」の「キャンセル期限」をご確認ください
返金時期:クレジットカード会社にご確認ください

<領収書>
・弊社作成の領収書が必要な場合は領収書申し込みフォームより申請ください
・お急ぎの場合はクレジットカードご利用明細をご利用ください

<受講資格>
・CareNet.com会員アカウント必須です
・CareNeTVプレミアム価格での申し込みは、受講期間中プレミアム会員である必要があります
・株主会員はプレミアム会員価格で申し込み可能です
※当社の株主優待制度は、2025年6月30日時点での優待をもって廃止とすることとなりました。
 CareNeTVプレミアム価格でのCareNeTVスクールのご利用は、2026年12月31日までとなりますので、ご了承ください。


<利用上の注意>
本人限定:申し込み者以外の受講・URL共有は禁止です
録画等禁止:画面撮影、録音、資料転載・再配布は禁止です
著作権:すべての講座コンテンツの二次利用は禁止です
受講態度:妨害行為等があった場合は参加制限・修了証授与対象外になります

<個人情報保護方針>
CareNet個人情報保護方針  Zoomプライバシーポリシー

<講座についてのお問い合わせ>
講座に関するお問い合わせは、ページ下部の「お問い合わせはこちら」ボタンからご連絡ください

その他

※※※ 領収書 ※※※
・弊社作成の領収書が必要な場合は、領収書申し込みフォームよりご連絡ください。
・お急ぎの場合は、クレジットカードのご利用明細等をご利用ください。

受講者専用情報

※受講者のみご覧いただけます。 ログイン の上、ご覧ください。

キャンセル待ち登録の確認

キャンセル待ちに登録しますか?
キャンセルが出た場合、ご登録のメールアドレスにお知らせします。

同意の確認

講義の録画、録音および画面の撮影は禁止致します。
上記を含む記載の各注意事項にご同意のうえ、お手続きに進んでください。

同意の確認

講義の録画、録音および画面の撮影は禁止致します。
上記を含む記載の各注意事項にご同意のうえ、お手続きに進んでください。